ニュース

札幌ミニ大通りの静かな並木道を進み、テラスに掲げられた看板を目印にあるのが「めいらあ堂」です。 中央区の「スペース1-15」というマンションを活用した施設から移転し、店名も「珈琲丹」から改名しています。
ゴールデンウイーク、何をして過ごそうかと考えている方も多いのでは?札幌市の定山渓では、温泉以外も楽しめるスポットが続々と登場しているんです。新たな定山渓の魅力を紹介します。
北海道を代表するグルメといえば、やっぱり海鮮ですよね。石狩市花川南エリアにある「寿司処 食心」は、鮮度にとことんこだわった本格的なお寿司がリーズナブルに食べられると地元で注目を集めています。そんな「寿司処 ...
北海道産の野菜が安い人気の直売所に、鮮魚たっぷりの魚屋おまかせの福袋。新鮮な食材がそろう、いま注目のおトクな直売所を調査しましたよ。 新鮮で豊富な道産野菜ずらり【くるるの杜】 旬の野菜を求めて向かったのは、北広島市の「くるるの杜」。
毎週土曜の情報番組「いっとこ!みんテレ」の人気コーナー。 札幌市内や近郊のカフェを巡りカフェマップを作るという企画。 ショッピングの合間に、仕事の打ち合わせに、 一人の時間を楽しむために…自分のお気に入りのカフェはありますか?
札幌を代表する人気のラーメン店「さっぽろ純連」。 60年以上多くの人に愛され続ける名店で、満席になるまでの裏側に密着しましたよ。 全国からファンが押し寄せる人気メニューたち 1番人気の「みそラーメン 1,000円 ...
ぽかぽか暖かい日が続く様になってきて、お外で思いっきりアクティブに遊びたくなりますね。美しい自然に囲まれながら、子供と一緒に外遊びをしたり、仲間や家族とBBQもしたい!そんな方には札幌市南区の「国営滝野すずらん丘陵公園」がおすすめ。GW連休期間には様 ...
札幌もすっかり春の陽気となり、お散歩やお花見など、外へお出かけしたくなる季節になってきました。札幌市内の神社も季節の花々や新緑に彩られ、ひときわ美しく映ります。札幌諏訪神社では、年間を通して花手水が楽しめるので、ぜひ訪れてみてください。また、2025 ...
狸小路の8丁目に今年2月オープンした「THE DAY」は、札幌では珍しいホットドッグがメインのお店です。盆栽などの和の要素や、こだわりの家具・アート作品がマッチした店内は、日常をアップグレードしてくれそうな雰囲気が漂います。
この夏グランドオープンする「札幌4丁目プレイス」 (通称 4プラ)が、4月25日から先行オープンしています。 50年にわたり親しまれていた4丁目プラザですが、3年前に閉館したその跡地に新しく生まれ変わりましたよ。
この連休は食べて食べて食べまくりたい!という方、お腹の準備は良いですか?5月2日〜5月6日の連休期間、5日間だけの特別な食べ放題ブッフェが始まります。味も良いが写真に収めたくなるほど綺麗!とランチが人気の「ANAクラウンプラザホテル千歳」4名のシェフ ...
広大な北海道には、個性あふれる桜の名所が数多くあります。 ゴールデンウィークのお花見にもおすすめの「北海道の桜の名所ランキングベスト20」を20位から一気にご紹介しますよ。