ニュース

NY金先物6月限は大幅続伸(COMEX金6月限終値:3422.80 ↑100.50)。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+100.50ドル(+3.03%)の3422.80ドルで通常取引終了・・・。
ジャック・ヘンリー・アンド・アソシエーツ<JKHY>の2025年度第3四半期(1-3月)の業績は増収、営業増益だった。 米現地5月6日の通常取引終了後に公開された8-K(重要事項報告書)によると、第3四半期は売上高は前年同期比8.6%増の5億8508 ...
5月2日の引け後に決算を発表した銘柄のなかから、業績好調や配当増額など市場で評価される可能性の高い銘柄を取り上げた。 TOA <6809> ...
□ユーロ圏3月小売売上高(18:00) □米国MBA住宅ローン申請指数(20:00) □米国週間石油在庫統計(23:30) ★FOMC(米連邦公開市場委員会)、終了後に政策金利を発表(8日3:00) ...
アドバンスト・マイクロ・デバイセズの2025年度第1四半期(12月29日-3月29日)の業績は増収、営業増益だった。
東証プライムの下落率トップ。コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディングス <2579> [東証P]が続急落。1日の取引終了後に発表した第1四半期(1-3月)連結決算で、営業損益が100億6900万円の赤字(前年同期30億7000万円の赤字)となり ...
09:30サービス業PMI(4月) 52.2 09:30 総合PMI(4月) 51.1 <海外> 07:45 NZ・失業率(1-3月) 5.1% 15:00 独・製造業受注(3月) 0% 18:00 欧・ユーロ圏小売売上高(3月) 0.3% ...
CME日経平均先物36800(大証終比:-10 -0.03%) ...
エナジー・トランスファー<ET>の2025年度第1四半期(1-3月)の業績は減収、営業増益だった。四半期配当は0.3275ドルへ増配する。 米現地5月6日の通常取引終了後に公開された8-K(重要事項報告書)によると・・・。
米国株式市場は続落。ダウ平均は389.83ドル安の40829.00ドル、ナスダックは154.58ポイント安の17689.66で取引を終了した。トランプ政権の関税策を巡る不透明感を理由に、各企業が見通しを撤回していることが警戒され・・・。
(NY時間16:46)(日本時間05:46)時間外AMD<AMD> 103.07(+4.45 +4.51%) AMD<AMD>が時間外で上昇。引け後に1-3月期決算(第1四半期)を発表し、1株利益、売上高とも予想を上回った・・・。