ニュース
【ニューヨーク共同】7日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は反発し、午前10時現在は前日比235・60ドル高の4万1064・60ドルを付けた。 トランプ米政権で関税交渉を担うベセント財務長官と中国の高官が10日から貿易摩擦の緩和に向けた協議をすると伝わり、米中の緊張が和らぐことを期待した買い注文が先行した。 PRイチオシ情報 ...
けがについてはまだ相馬本人と話していませんし、ドクターと話していないのでなんとも言えないというところが1つです。もちろんけがの具合とか、そういったものも考慮してということになるので、まだ正式に話を聞けてないのでなんとも言えないんですけど。
プレスリリース配信サービスを手がける「PR TIMES」は7日、サイバー攻撃を受け、最大で約90万件の個人情報が漏えいした可能性があると発表した。発表前のプレスリリース約1700件も流出した恐れがある。「現時点で不正利用などは確認されていない」と説明している。
オリックスが終盤に追い付いた。0―2の八回、西川の適時二塁打と杉本の左犠飛で追い付いた。延長戦では得点圏の走者をかえせなかった。日本ハムは一回にレイエスの6号2ランで先制したが、4番手の河野が今季初失点を喫した。 PRイチオシ情報 ...
【ニューヨーク共同】7日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比95銭円安ドル高の1ドル=143円31~41銭を付けた。ユーロは1ユーロ=1・1351~61ドル、162円82~92銭。
7日午後7時ごろ、東京都文京区の東京メトロ南北線の東大前駅で、「男が刃物を振り回して女性がけがをした」と110番があった。警視庁によると、刃物を振り回したとみられる男は現場で乗客に取り押さえられた。
【ベルリン共同】ドイツで6日、第1党の保守、キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)のメルツ新首相(69)を首班とする連立政権が発足、始動した。欧州軽視の姿勢を強めるトランプ米政権への対応が急務。メルツ氏は7日、初外遊先のフランスでマクロン大統領と会談し、連携強化で一致した。
広島が競り勝って連勝を4に伸ばした。3―3の九回、途中出場の堂林と菊池にソロ本塁打が出て2点を勝ち越した。八回を無得点に抑えた島内が今季初勝利を挙げ、栗林が5セーブ目。ヤクルトは2度追いつく粘りが実らなかった。 PRイチオシ情報 ...
高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント埼玉県大会 埼玉県野球連盟主催 代表者会議が3日、上尾市の埼玉県スポーツ総合センターで行われ、対戦相手が決まった。 大会には、予選を勝ち抜いた40チームが参加。17日にさいたま市...
明治安田J1第15節第2日(7日・町田GIONスタジアムほか=2試合)京都は町田に2―1で逆転勝ちし、勝ち点27で3位に浮上した。町田は2連敗で同20。
テニスのイタリア国際は7日、ローマで行われ、女子シングルス1回戦で大坂なおみ(フリー)はサラ・エラニ(イタリア)に6―2、6―3で勝ち、2回戦に進んだ。(共同) PRイチオシ情報 ...
ロッテが先手を取り続けて連敗を6で止めた。三回までに石川慎の適時打などで4点を奪取。4―3の六回に藤岡の2ランなどで3点を加えて突き放した。2番手の高野脩が今季初白星を挙げた。楽天は藤井が3回を4失点で2敗目。 PRイチオシ情報 ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する