News

市花き園芸振興協議会洋らん部会の5人が市役所を訪問。長坂尚登市長にコチョウランの鉢植えを手渡し、生産や需要の状況などを説明した。長坂市長は「これからもしっかりとPR、活用していきたい」と述べた。
8日午前の東京株式市場は、日経平均株価(225種)が反発した。前日の米国市場で主要な株価指数がそろって上昇した流れを引き継ぎ、前日終値からの上げ幅は一時100円を超えた。一方、米関税強化策に伴う世界経済の先行き不透明感が重荷となった。このところの上昇基調の反動で利益を確定する売り注文に押され、下落に転じる場面もあった。
網走地方気象台は8日、北海道網走市でエゾヤマザクラが開花したと発表した。平年より2日早く、昨年より10日遅い。全国の気象台で最も遅い開花。1月5日に沖縄県でヒカンザクラの今季初の開花が確認されて以降、桜前線が約4カ月かけて日本列島を縦断した。
南知多町の日間賀島観光協会は10月ごろ、ごみ拾いを競技感覚で楽しむ催しを予定している。先月試しに実施した催しでは、大量のごみを収集。本番は一般から参加者を募り、大勢で島をきれいにする。
学校と家庭外の第3の居場所を作り、学ぶ楽しさを伝えようと、2014年から活動を始めた。毎週水曜の午後7時半~9時、ボランティアスタッフ5人が交代で宿題や教材を解く手伝いをする。
沖縄県の玉城デニー知事は8日、自民党の西田昌司参院議員が「ひめゆりの塔」を巡る発言を撤回しなかったことについて「あいまいな記憶、自身の感想だけで物事が大きくなっていることを省みないことはいかがなものか」と苦言を呈した。記者団の取材に述べた。撤回しなかったことで、さらに県民を傷つけたとも指摘した。
漬物レシピを競う全国コンテスト「漬物グランプリ2025」の学生の部(中学生~大学院生)で、岐阜農林高校3年生が優勝した。漬物を愛する中田朔愛(さくあ)さん(17)と、漬物が苦手な山田美乃さん(17)のコンビ。岐阜特産の「富有柿」と「各務原にんじん」の ...
どのイモが一番おいしいか-。安納芋、紅はるか、鳴門金時など多くの品種があるサツマイモ。その中からナンバーワンを選ぶ、いわば「イモ-1(イモワン)グランプリ」といったような試食会が2016年、三河湾に浮かぶ佐久島(西尾市一色町)で開かれた。
穴水周辺【岸】アジがワームや投げサビキで20~30センチ、1~12匹。クロダイは産卵前の荒食いにより45センチを筆頭に5匹、いかだでは30センチ前後を中心に7~8匹。マダイの釣果報告がポツポツとあり、岸で57センチ、いかだで70センチクラスも。スズキはルアー釣りで45~65センチ、1、2匹【沖】カサゴがタイラバで40センチクラス含め2~7匹。メバルが20センチ前後、5~15匹。マダイがタイラバで4 ...
日本郵便で配達員の酒気帯びの有無を確認する法定点呼業務が不適切だった問題で、国土交通省四国運輸局は8日、高松市の郵便局に対し、貨物自動車運送事業法に基づく立ち入り検査を実施した。 四国運輸局が検査したのは高松南郵便局。 日本郵便は4月、集配業務を担う全国の郵便局の75%で法定点呼業務が適切に実施されていなかったと公表。国交省が特別監査を進めている。 自治会未加入者「ごみステーション問題」全国で相次 ...
ボクシングの米専門誌「ザ・リング」は全階級を通じた最強ランキング「パウンド・フォー・パウンド(PFP)」を7日付で更新し、世界スーパーバンタム級主要4団体統一王者の井上尚弥(大橋)は2位で変わらなかった。4日に米ネバダ州ラスベガスで挑戦者ラモン・カル ...
能登半島地震で全壊した七尾市一本杉町の「高澤ろうそく」は、店舗を解体せずに修復して2027年春ごろに営業を再開する。被災した建材の多くを再利用して地震前の外観を復元。古い建物が立ち並ぶ通りの景観維持や地震被害の保存を目指す。7日、店舗前で地鎮祭と起工 ...