News

最大市場である北米の売上高は9%増の355億9000万ルピー。欧州市場の売上高は127億6000万ルピーと2倍超増えた。昨年、消費者向けヘルスケア事業を手がける英ヘイリオンから買収したニコチン代替療法(NRT)の需要好調が売り上げを押し上げた。
[バンコク 9日 ロイター] - タイ中央銀行のセタプット総裁は9日の記者会見で、トランプ米政権の関税措置による影響は「長期間にわたって続き、すぐに終わることはない」とし、財政、金融の両面でタイの政策対応余地は限られているとの警戒感を示した。
連休明けの日経平均株価は、FOMCの結果発表待ちの様子見ムードから始まりましたが、連休前の強さを維持しながら、結果的に陽線勝ちとなりました。ここから上は大きな節目となり、なかなか高値更新が難しい壁が待っています。週明け3万8000円を超えられるか、ど ...
【NQN香港=山下唯】12日午前の香港株式市場でハンセン指数は続伸した。午前の終値は前週末比212.14ポイント(0.92%)高の2万3079.88だった。関税を巡る米中の閣僚級協議で進展があったと伝わり、投資家心理が上向いた。指数は一時1.6%高ま ...
石破茂首相は12日の衆院予算委員会で、トランプ米政権との関税交渉に関連し、自動車を除いた他の関税措置で先行合意する可能性について、「そのようなことはのめない。日本の方針ははっきりしている」と否定した。立憲民主党の大西健介氏への答弁。
輸入車と自動車部品への関税により、米ゼネラル・モーターズ(GM)は最大50億ドル(約7200億円)の影響を受ける可能性があることを明らかにし、通期の利益見通しを下方修正した。フォード・モーターは関税で15億ドルのマイナス影響を見込んでおり、業績見通し ...
米国トランプ政権による関税引き上げの影響については「GDP成長の鈍化が各国に影響を与え、ベトナムやマレーシア、韓国などの米国輸出に依存する市場が最も大きな影響を受けると予想される」と指摘。「成長期待の低下と景気後退の懸念は、全不動産セクターにおける賃貸借と投資活動に影響を及ぼす可能性があり、さらに、雇用の伸びはオフィス需要に、消費支出は小売売上に影響し、小売店舗のリーシングに影響を及ぼす」としてい ...
三菱自動車工業が日産自動車の米国工場での共同生産の検討を始めた。三菱自は2015年に米国工場を閉鎖し、同国での現地生産からは撤退していたが、トランプ政権の関税政策の影響をモロに受けることになり、筆頭株主である日産との連携による現地共同生産で対応してい ...
川崎重工業 が9日発表した2026年3月期連結業績予想(国際会計基準)は、売上高、事業利益で過去最高を見込む。事業利益は前期比1・3%増の1450億円を見込む。米国の関税政策によるマイナス影響は2輪車・オフロード4輪車の「パワースポーツ&エンジン(PS&E)」セグメントで一定程度織り込みつつも、全社業績への影響は軽微と見通す。
現在のファンダメンタルズ:米中協議への期待によるリスクオン。米ドル/円チャート(週足)、下降トレンド継続もチャンネル上限は上抜けか。米ドル/円チャート(日足)、4月23日のゴールデン・クロス状態が続く、デッド・クロスを待ち米ドル/円の売りの方針も継続 ...
石破茂首相は12日の衆院予算委員会で、年金制度改革法案について、週内にも国会へ提出する意向を表明した。13日にも与党内で最終調整するとの見通しを示した。「将来の年金受給者の給付も充実させつつ、受給者の年金の増額措置を盛り込んだ」と意義を強調した。同法 ...
林芳正官房長官は12日の記者会見で、米中両政府が関税を巡る閣僚級協議を開いたことに言及した。「動向を引き続き高い関心をもって注視するとともに、影響を十分に精査しつつ適切に対応する」と述べた。