News
タイ工業連盟(FTI)が19日発表した4月の産業景況感指数(100以上が好感)は89.9となり、前月比1.9ポイント低下した。2カ月連続で悪化し、過去6カ月で最低となった。
不動産開発のセナ・ディベロップメントは20日、三菱倉庫と賃貸倉庫を共同開発すると発表した。
産業用空調設備メーカーの西部技研(本社・福岡県古賀市)は20日、タイで販売・メンテナンスなどの現地法人を設立すると発表した。
ジーエス・ユアサコーポレーション(GSユアサ)傘下のユアサ・バッテリー(タイランド)が発表した第1四半期の連結決算は、売上高が昨年同期比3.9%増の7億3,490万バーツ、純利益が同47.9%増の6,480万バーツだった。
岩谷産業は16日、タイでバイオエタノール由来の炭酸ガスを生産する方針を発表した。
政府は19日、ペートンターン首相が21~25日に英国とモナコを訪問すると発表した。
格安航空タイ・エアアジアは、バンコク~カンボジア・シハヌークビル線に10月1日に就航する。
現実・仮想世界を融合したXRコンテンツを開発するシンフォニア(本社・東京都府中市)は20日、タイで感電体験用機器「UNAGI」の販売を開始したと発表した。
投資委員会(BOI)は13日、関西電力の子会社、関西エナジーソリューションズ(タイランド)の太陽光発電事業など37件の事業を認可した。
大手財閥TCCグループの不動産開発会社アセット・ワールド・コーポレーションは19日、北部チェンマイ県で複合商業施設「ランナーティーク」を第4四半期に開業すると発表した。
国家経済社会開発委員会(NESDC)の19日発表によると、第1四半期の国内総生産(GDP)伸び率は昨年同期比3.1%となり、4四半期ぶりに伸び率が縮小した。
財務省国税局のパヌワット副局長は、国外で発生した所得を翌年までに国内に送金すれば非課税にすると明らかにした。
Results that may be inaccessible to you are currently showing.
Hide inaccessible results