Nieuws

東京商工リサーチが12日発表した全国の4月の企業倒産(負債額1千万円以上)は、前年同月比5・7%増の828件だった。4月としては11年ぶりの高水準。人手不足で事業継続を断念したり、物価高によるコスト負担増大で資金繰りに行き詰まったりした例が目立った。
埼玉県草加市の学習塾に全裸の男が侵入した事件で、県警は12日、事件前に覚醒剤を使用したとして、覚醒剤取締法違反の疑いで職業不詳の西村大輔容疑者(48)=建造物侵入容疑で現行犯逮捕=を再逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。
園芸店に侵入し盆栽22点を盗んだとして、警視庁捜査3課は12日までに、窃盗と建造物侵入の疑いで茨城県境町、ベトナム国籍の無職ファム・ミン・ドゥック容疑者(30)を逮捕した。捜査3課によると「仕事を辞めて収入がなく、フェイスブックで仕事を見つけて応募し ...
ソフトバンクのリチャード内野手(25)と巨人の秋広優人内野手(22)、大江竜聖投手(26)のトレードが成立し、両球団が12日に発表した。
石破茂首相は12日の衆院予算委員会で、経済対策の財源を赤字国債発行で賄うべきだとする主張に苦言を呈した。「そういう主張をする方々は、金利のある世界を甘く見ていないか。低金利やゼロ金利の時代が続いたので、感性が鈍くなってしまったのではないか」と述べた。
逮捕容疑は1月12日午後5時40分から13日午前10時50分ごろまでの間、大阪市の宿泊施設にオンラインゲームを通じて知り合った16歳未満の女性を誘い出し、性交した疑い。女性が署に相談して発覚した。
香川県に住む50代の知人女性の勤務先付近をうろついたとして、高松南署は12日、ストーカー規制法違反の疑いで徳島県美馬市、アルバイト藤本龍也容疑者(63)を逮捕した。容疑をおおむね認めているという。
武藤容治経済産業相は12日の衆院予算委員会で、秋田市で風力発電の風車の羽根が落下した事故を巡り、経産省職員を派遣し事故原因を調べているとした上で「原因究明を踏まえ、必要な安全対策を講じる」と述べた。再生エネルギーの導入には「安全確保が大前提だ」とも説 ...
2025年で戦後80 年。 長い時間の経過で戦時期の日本に生きた人びとは姿を消しつつあり、昭和の戦争が「同時代史」から「歴史」に変わろうとしています。
石川県の馳浩知事は12日、赤沢亮正・防災庁設置準備担当相と内閣府で面会し、政府が2026年度創設を目指す防災庁の分局を、同県の小松空港(小松市)周辺に設置するよう要望した。赤沢氏は「石川県の優位性については理解した」と応じたという。面会後、馳氏が記者 ...
【台北共同】台湾国防部(国防省)は12日、中国の軍用機延べ36機が同日午前6時(日本時間同7時)までの24時間に台湾周辺で活動したと発表した。軍艦8隻と公船2隻の計10隻も確認した。 国防部は中国軍が「戦備警戒パトロール」を実施したと指摘している。
若い頃は夫婦それぞれで仕事や子育てに忙しく、日中は別々の生活をしているので、細かいことはあまり気になりません。でも特に夫の定年退職をきっかけに四六時中顔を突き合わせるようになった途端、嫌なところが見えてきてしまう。