ニュース
女優で歌手の観月ありさ(48)が12日、インスタグラムを更新。”プチイメチェン”を報告し、最新ショットを公開した。 観月は「皆さまお疲れ様です!さてさてGWはお休みを頂き久しぶりに遠出してエネルギーチャージできました そして帰国早々 ...
大相撲夏場所2日目(12日・両国国技館)横綱、大関陣は安泰。先場所覇者で初の綱とりに挑む大関大の里は元大関の小結高安をはたき込んで2連勝とした。先場所途中休場で横綱2場所目の豊昇龍も若元春を一気に寄り倒して連勝スタート。初日黒星の大関琴桜は阿炎を引き落とした。高安は2連敗。
気象庁は12日、長野、岐阜両県にまたがる御嶽山(3067メートル)の火山活動が低下している兆候があるとして、噴火警戒レベルを2の「火口周辺規制」から1の「活火山であることに留意」に引き下げることを検討していると明らかにした。気象庁の担当者は「活動状況を見ながら時期を判断する」としている。
日本スポーツ協会は12日、指導者らによる暴力や暴言などの根絶を目指す「NO!スポハラ(スポーツ・ハラスメント)」活動に関し、2013年に設置した相談窓口の認知度が一般層で8・8%にとどまるとの調査結果を発表した。公認指導者らに対する調査では70・8%だった。 公認指導者らのうち、52・9%が暴力や暴言、ハラスメントの被害を受けたことがあると回答した。森岡裕策専務理事は「さらなる窓口の認知度向上と不 ...
JR東日本は12日、3月に東北新幹線はやぶさ・こまち21号の連結が外れたトラブルの当該車両、E6系こまちを13日から営業運転に投入すると明らかにした。原因調査に当たる運輸安全委員会の保全命令が4月に解除され、JR東は今月8日、装置の交換や走行試験での安全確認を終えたとして、近く運転再開する方針を示していた。
長良川でとれた天然アユの初競りが12日早朝、岐阜市茜部新所の市中央卸売市場であった。集まった仲買人40人が、箱詰めされたアユを次々と競り落としていった。 長良川の一部流域で11日午前0時に解禁。入荷量は前年の初競り日と比べて28キロ少ない約54キロ。
愛知県一宮市木曽川町の民家で女子高校生の遺体がクローゼットから見つかった事件で、名古屋地検は12日、殺人と死体遺棄の罪で、住人の無職江口真先容疑者(21)を起訴した。地検は認否を明らかにしていない。
春季リーグの1部は12日、名古屋市のパロマ瑞穂野球場で3回戦1試合があり、愛院大が7―6で名城大に勝ち、2勝1敗とし、勝ち点を4に伸ばした。愛院大は6―6の延長十回2死一、二塁から杉山がサヨナラの適時打を放った。愛院大と中京大が勝ち点4で並び、最終週 ...
「宝物がようやく返ってきた」。12年以上の時を経て、韓国から長崎県対馬市の観音寺に返還された「観世音菩薩坐像」。その姿を一目見ようと住職や檀家らが12日、寺に集まり、拍手で迎え入れた。近くには「韓国の皆様、返して頂き感謝します」と書かれた横断幕も掲げられ、両国の親善を図る機運につながるよう願った。
10日午後5時20分ごろ、長野県塩尻市大門一番町の市道で、男子高校生3人が同市の専門学校生男性(19)の乗用車にはねられた。同市の高校生(16)が右足のくるぶしを折る重傷。... この記事・コンテンツの続きは会員限定です。 紙の新聞の定期購読者の方は ...
農林水産省は12日、全国のスーパーで4月28日~5月4日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格が4214円だったと発表した。過去最高値だった前週より19円安く、18週ぶりに値下がりに転じた。政府備蓄米の放出の効果がようやく表れ始めたとみられる。ただ前年同期と比べなお2倍の高水準が続き、持続的な値下げにつながるかどうかが課題となる。
東京六大学野球リーグは12日、神宮球場で第5週の3回戦1試合が行われ、明大が7―6で立大を破り、2勝1敗とした。3カード連続の勝ち点で首位。 4季ぶりの優勝を目指す明大は同点の九回に4番内海の適時打で勝ち越した。 自治会未加入者「ごみステーション問題」全国で相次ぐ 判決から考える公助と共助の線引き ...
一部の結果でアクセス不可の可能性があるため、非表示になっています。
アクセス不可の結果を表示する