News

【論説】全国の児童相談所(児相)による2023年度の虐待相談対応件数が22万件に達し、統計開始から33年連続で最多を更新した。加害者の9割が親で、言葉による脅しなどの「心理的虐待」が約6割を占めた。 福井県内の児相が対応した児童虐待の件数は前年度比1 ...
国内540万社の企業情報を完全網羅した日本最大級のデータベースを持つSalesNowは、静岡県に本社を置く上場企業を対象に平均年収ランキングをまとめた。同社の「SalesNow DB」は、商業登記や不動産登記、税務署の公示データ、官報公告記事、官公庁 ...
日本セラミックは超音波や赤外線センサーで国内シェアの多くを占める企業だ。本社を鳥取市に置く。今年で創業から半世紀を迎える。(共同通信=川村剛史記者) 1975年、技術者の故谷口義晴さんが当時の勤務先を退社後、鳥取市で創業。セラミックは特定の音や熱の刺 ...
鹿児島の銘菓「ボンタンアメ」が誕生から100周年を迎えた。太平洋戦争下の製造中止を乗り越えロングセラーになった秘訣は、時代や流行に左右されないお菓子を目指した販売戦略にある。製造販売を手がけるセイカ食品(鹿児島市)の玉川浩一郎社長(59)は「アニメ『 ...
女子大で初めて工学部を設置した奈良女子大(奈良市)は、企業と連携したワークショップを重ねて理工系人材の育成を強化している。大学生や女子高校生らがIT企業と災害時の課題を解決するアプリを開発するなど初開催から2年を目前に、成果が出始めた。卒業後の働き方 ...
【ベルリン共同】サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)は6日、イタリアのミラノで準決勝第2戦の1試合が行われ、過去3度優勝のインテル・ミラノ(イタリア)がバルセロナ(スペイン)に延長の末に4―3で競り勝ち、2戦合計7―6として2季ぶりの決勝進出を ...
福井県鯖江市が市制70周年を記念して取り組んだ「さばえの香りプロジェクト」で、市をイメージした香りが完成し5月5日、市西山公園でお披露目会が開かれた。ITや先進技術の活用が進む洗練されたまちのイメージ、地域に根付く伝統工芸や職人技の奥深さを表現したシ ...
福井県酒造組合の「春の新酒まつり2025」は5月10日、福井県敦賀市きらめきみなと館で開かれる。組合加盟蔵元の自慢の地酒約100銘柄を飲み比べできる。⇒福井の日本酒3銘柄、全日空機内で順次提供 同組合の恒例イベントで嶺南開催は初めて。県内外から多くの ...
俳優の志尊淳と岸井ゆきのがW主演を務める日本テレビ系水曜ドラマ『恋は闇』(毎週水曜 後10:00)の第4話が、きょう7日に放送される。それに先立って、あらすじと場面写真が公開された。【場面写真】バッチバチ!浩暉(志尊淳)と至近距離でにらみ合う正聖(白 ...
1976年2月2日にスタートして以来、“テレビ界のレジェンド”黒柳徹子が各界の著名人、時の人、話題の人を迎えてトークを繰り広げてきた『徹子の部屋』。同一司会者によるトーク番組の最多放送回数世界記録を更新し続け、今年2月、放送50年目に突入した。その節 ...
福井県の杉本達治知事は2期目の折り返しに合わせ、福井新聞のインタビューに応じた。2年間の県政を回顧し、昨年3月の北陸新幹線県内開業を真っ先に挙げ「まちづくりをはじめ、準備してきたものが一気に花開いた」と強調。開業効果の持続に向け「投資とにぎわいの好循 ...
「映画クレヨンしんちゃん」シリーズ32作目は、″灼熱の国“インドが舞台のダンスエンターテインメント!『映画クレヨンしんちゃん超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』が8月8日に公開される。本作のゲスト声優として、俳優の賀来賢人の参加が発表された。歌って踊れ ...