ニュース

【ローマ共同】世界約14億人のカトリック信者の頂点に立つ新ローマ教皇を決める選挙(コンクラーベ)が8日、バチカンで行われ、第267代教皇に米国出身のロバート・フランシス・プレボスト枢機卿(69)が選ばれた。米国出身者の選出は初めてで「レオ14世」を名 ...
劇団壱劇屋『DEATH WONDERLAND』が2025年6月13日 (金) ~ 2025年6月14日 (土)に神戸朝日ホール(兵庫県 神戸市中央区 浪花町 59番地)にて上演されます。 2023年の年末に初演を上演、その時に観た人からは賛否の意見をいただく中で、大いに笑って泣いた!との言葉も多く届きました。 今回の会場である神戸朝日ホールは、演劇公演のほか音楽コンサートも行うホール。そのため、ラ ...
東京証券取引所の元社員が絡むインサイダー取引事件で、金融商品取引法違反罪に問われた元社員の細道慶斗被告(27)と会社役員で父親の正人被告(58)に東京地裁は9日、いずれも懲役1年6月、執行猶予3年、罰金100万円(求刑懲役1年6月、罰金100万円)の判決を言い渡した。正人被告には求刑通り追徴金2116万円も科した。
5月の第2日曜日は「母の日」です。毎年5月になると、イイミミには数多くのエピソードが寄せられます。感謝の気持ちとともに贈るのは、定番のカーネーションだけでなく、手料理、お酒、サプライズプレゼントと、実にさまざま。2回に分けて紹介します。
兵庫県の告発文書問題を巡り、斎藤元彦知事が言及した公益通報者保護法の解釈が、同法を所管する消費者庁から「国の公式見解と異なっている」と指摘を受けたことについて、斎藤知事は8日の定例会見で「一般論の法解釈として重く受け止める」と語った。一方で「(法解釈 ...
橋から飛び降りようとしていた20代の女性を助けたとして、兵庫県警宝塚署はいずれも同県宝塚市在住で会社員の宮崎要さん(53)、森分真湖さん(62)、大嶋麻美さん(43)に県の善行賞「のじぎく賞」を伝達した。偶然居合わせた3人で止めに入り、女性をなだめな ...
高校の授業料を助成する国の「就学支援金制度」が2025年度から段階的に拡充される見通しとなった。所得に関係なく公立は25年度から無償化、私立に通う世帯には26年度から45万7千円を上限に支援金が支給される。ただ、先行した自治体では私立に生徒が流れ、公 ...
田植えシーズンを迎え、兵庫県養父市別宮の棚田に「逆さ氷ノ山」が現れた。頂上付近に雪が残る県内最高峰、氷ノ山(標高1510メートル)が、水田に鏡映しになっている。
姫路商工会議所は、会員企業を対象に実施した2024年度第4四半期(25年1~3月)の景気動向調査の結果を発表した。景況感を示す業況判断指数(DI)はマイナス24で前期(24年10~12月)から3ポイント下落した。また従業員過不足DIは過去最低水準のマ ...
北播磨総合医療センター企業団が2024、25年度の病院事業会計における三木、小野市の負担金増額を求めている件で、三木市は25年度の増額分を計上した補正予算案を6月議会に提出する方針を固めた。同市への取材で分かった。一方で同市は「予算としては計上するが ...
多可町は5月から、小中学校や特別支援学校だけでなく、同町唯一の公立高校である多可高校(同町中区東山)に、学校給食センターを通じて昼食の提供を始めた。2022年に民間の学食が閉鎖、撤退したことを踏まえた支援策。同高生が名前を考案した「TAKA(多可)ラ ...
南あわじ市出身の俳優山口崇さんが4月に死去したことを受け、淡路島で惜しむ声が広がっている。テレビドラマやクイズ番組の司会として活躍する一方で、島の文化芸能を愛し、普及に力を注いだ山口さん。関わりのあった島内の文化人らは6月3日、同市で「偲ぶ会」を開く ...